top of page
指導者プロフィール

井場 謙一
大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。
林誠氏に師事。
在学中より日本テレマン協会室内合唱団、NHK大阪放送合唱団で合唱団員、ソリストとして活動を続ける。ベートーヴェン「第9」をはじめ、バッハ「マタイ」「ヨハネ」両受難曲、「クリスマスオラトリオ」のエヴァンゲリスト、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」、ハイドン、シューベルト、グノー他多くの宗教音楽のソリストとして活動。その繊細な美声と安定した歌唱には定評がある。
また活動のユニークなものとして夏の高校野球校歌も歌っている。長年茨木の地で音楽科の教諭として教鞭をとってきたが定年退職。演奏活動とともに声楽・合唱の指導にあたっている。
茨木市合唱連盟会長、日本テレマン協会、男声合唱団「河童コーラス」、「箕面市民合唱団」指揮者

須崎 多恵
大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
兵庫教育大学大学院修士課程修了。
これまでにソロやデュオコンサートなどに多数出演。
D・アシャッツ、P・カヴァラ、C・ドルフィー各氏などの公開レッスンを受け、研鑽を重ねる。
室内楽、声楽、合唱などのアンサンブルピアニストとしても活発な演奏活動を展開しており、海外への演奏旅行にも同行している。
草野次郎氏他、作曲家諸氏の作曲作品展では新作初演を行う。
また、合唱指導の分野においても幅広く活動中。
現在、兵庫教育大学、京都保育福祉専門学院非常勤講師。
日本演奏連盟、日本ピアノ教育連盟各会員。
bottom of page